2025年4月入社_K.Hさん | GMOコネクトHR
GMOコネクトHR
「”これまで”も、”これから”も、人に寄り添って働きたい。」
エンジニアのキャリア支援、営業としての経験、そして父としてのまなざし。今はそのすべてを持ち寄って、次の誰かの”きっかけ”になれたらと思っています。

入社メンバープロフィール

K.Hさん
イニシャル: K.H
年齢: 51歳
居住地: 東京都
勤務地: 東京都
入社年月: 2025年4月
前職の職種: IT会社での営業・採用担当
現在の職種: 採用・営業マネージャー

K.Hさんを採用した理由

IT業界の第一線で長く活躍してこられた経験はもちろんですが、それ以上に、“相手の目線に立って寄り添う力” が本当に自然ににじみ出ている方です。
ご本人もよく『皆さんのお父さん的存在になれたら』とおっしゃっていて、その言葉どおり、どんな立場の方にも安心感を与えてくれる存在です。
これからキャリアを築いていく方にとって、心強い味方になってくれるはずです。

K.Hさんへの質問

採用担当者
Q. これまでどんなキャリアを歩んできましたか?
K.H

A. 1996年に大学を卒業してから、IT企業で営業一筋。途中、未経験エンジニアの育成・支援にも関わっていて、キャリア形成の支援や相談に乗ることも多かったです。
ITの進化と共に歩んできた28年、気がつけば“現場で見てきたこと”が、誰かの役に立てる財産になっていました。

採用担当者
Q. GMOコネクトへの入社を決めた理由は何ですか?
K.H

A. 若手エンジニアのキャリアに本気で向き合っている会社だと感じたからです。
それまでの営業経験を活かしつつ、自分が”父親目線”でサポートできる場面がきっとあると思い、この環境に飛び込みました。

採用担当者
Q. 今はどんなお仕事をしていますか?
K.H

A. 採用面談と営業の両方を担当しています。
面談では、その人が目指している未来や、いま感じている不安について、じっくり話を聞かせてもらっています。 「どうすればそこに近づいていけるか?」を一緒に考える時間にしたいと思っています。
営業の仕事では、入社してくれた方が”やりたいこと”にしっかり挑戦できるよう 、フォローや提案を通じてサポートしています。

採用担当者
Q. GMOコネクトでの目標やチャレンジしたいことはありますか?
K.H

A. “はじめの一歩”を踏み出す人の背中をそっと押してあげられる存在でいたいです。
あと、これまでの経験をもっとチームにも還元していきたいですね。

採用担当者
Q. どんなときにやりがいやモチベーションを感じますか?
K.H

A. 面談した方から「進みたい方向が見えました」と言ってもらえたとき。
迷っていた人が、少し表情を明るくして帰っていくのを見ると、この仕事をしていてよかったなと感じます。

採用担当者
Q. 一緒に働くならどんな人がいいなと思いますか?
K.H

A. “素直でまっすぐな人” がいいですね。
たとえ知識や経験が少なくても、自分の言葉で話してくれる方にはすごく惹かれます。あとは、感謝を忘れず、人に優しくできる人。そういう人と一緒に働きたいです。

K.Hさんが選んだコース

GMOコネクト・GMOコネクトHRでは、一人ひとりの価値観やキャリアビジョンに寄り添い、
自らの意思でキャリアをデザインできる3つのジョブコースをご用意しています。
“なりたい姿”を実現するために、挑戦と成長を後押しする柔軟で実践的な制度設計・環境づくりを大切にしています。
プロフェッショナルキャリアコース
選んだ理由:
営業として長くやってきた経験を、もっと“人のため”に活かせる場所を探していました。
このコースなら、自分の強みを活かしながら、若いエンジニア志望の方にしっかり向き合ってサポートできるんじゃないかなって思えたんです。

「自分の役割って、まだまだ広がるな」って感じたのが、正直な決め手でした。

これから入社を考えている方へのメッセージ

「IT業界は、ここ数十年で爆発的に進歩しています。僕はアナログ携帯がデジタルになった頃に社会人になりましたが、どんな時代にも”人の気持ち”が大事だということは変わりません。

面談では、不安なことや夢、どんなきっかけでGMOコネクトを知ったのか…なんでも話してほしいです。皆さんのお父さん的な存在として、寄り添って話を聞かせてもらえたら嬉しいです。お会いできるのを、心から楽しみにしています!」